<10%OFF!>カバーリングファンデーション

ベージュ<1>

ベージュ<2>

ベージュ<3>

ベージュ<4>

イエロー

ライトオリーブ

パール

オレンジ

完璧カバーなのに、超ナチュラル! 初めての“お助けファンデ”は 《オレンジ》がおすすめ!全8色

  • シミ
  • クマ
  • アザ
  • 肝斑
  • 使い方いろいろ
  • カバー力
  • ロングラスティング
  • 汗に強い
  • 雑誌掲載商品
キャンペーン特価 10%オフで242円オトク!
【期間限定】2025年7月1日(火)9:00~2025年7月31日(木)18:00まで


リハビリメイクの現場でも大活躍、かづきれいこが愛してやまないカバー力NO.1ファンデ! 汗や水にも強く、傷跡やあざ、シミなども自然にしっかりカバーできるおすすめのアイテムです。
人気のオレンジは、プロのメイクアップアーティストも信頼を寄せる特別な色。濃いクマやシミ、くすみなどを一掃してパッと明るい印象に。
初めての方は、まずは《オレンジ》から始めてみては。


【こんなお悩みに】
◎広範囲のシミ・くすみ
◎濃いシミ
◎あざ

【お悩みや目的に合わせて選べる全8色】
◎ベージュ系 目立つシミ・ソバカスをしっかりカバー
◎イエロー系 くすみや赤みのカバー 化粧下地・調色に
◎パール系  部分用ハイライト 肌全体の発色を良くする
人気! オレンジ系 頬に自然な血色 くすみやクマをカバー

★ケースは、別売りのミニコンパクトケースメイクアップパレットのほか、今までの六角形のケースに詰め替えてご使用いただけます。

* REIKO KAZKIブランド中


※説明書はこちら⇒説明書(PDF)
※説明書を同梱することも可能です⇒説明書(同梱用)

<10%OFF!>カバーリングファンデーション

  • おすすめ
  • 人気
  • ロングセラー

2,420円(税込)

2,178 円 (販売価格:税込)

品番
5311~5394
カラーを選ぶ
ベージュ<1>(リフィル)
ベージュ<2>(リフィル)
ベージュ<3>(リフィル)
ベージュ<4>(リフィル)
イエロー(リフィル)
ライトオリーブ(リフィル)
パール(リフィル)
オレンジ(リフィル)

数量を選ぶ

550 円 (販売価格:税込)

品番
593

数量を選ぶ

1,320 円 (販売価格:税込)

品番
608

数量を選ぶ

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

この商品のクチコミを書く
評価:★★★★★
2024/07/18 紫陽花 様
私はカバーリング(オレンジ)がなくては
ならないメイク道具のひとつとしてずっと
愛用しています。たるみのせいで目の下の
くまもシワも気になっていたのが目立た
なくなり若々しいと言ってもらえるので
大切な存在です。とてもありがたく思っています。
用途
ファンデーション(練りタイプ)
規格
容量:4.8g(※パールのみ4.3g)
特記
一部カラーにてコチニール色素使用
※成分情報にてご確認ください

リフィルのみ。ケースは別売り。
※ケースは、別売りのミニコンパクトケースメイクアップパレットのほか、今までの六角形のケースに詰め替えてご使用いただけます。

カバーリングファンデーションの使用方法です

カバーリングファンデーションの成分です

■〈1〉ベージュ、〈Y1〉イエロー、〈Y2〉ライトオリーブ、〈P〉パール
トリエチルヘキサノイン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、パルミチン酸デキストリン、セレシン、ミツロウ、イソステアリン酸ソルビタン、カルナウバロウ、スクワラン、ホホバ種子油、トコフェロール、プロピルパラベン、シメチコン、水添レシチン、コレステロール、セラミドNP(+/-)カオリン、カルミン、グンジョウ、タルク、ナイロン-12、マイカ、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al
※コチニール色素使用

■〈2〉ベージュ、〈3〉ベージュ、〈4〉ベージュ、〈OR〉オレンジ
エチルヘキサン酸セテアリル、ミツロウ、タルク、アビエチン酸グリセリル、イソステアリン酸、ミリスチン酸オクチルドデシル、ワセリン、スクワラン、水添ヒマシ油、セレシン、ブチルパラベン、酸化チタン、マイカ、酸化鉄

カバーリングファンデーションのQ&Aです

カバーリングファンデーションを塗ると、厚づきに見えてしまいます。

ナチュラルに仕上げるポイントは、一度に塗ろうとせずに、隠しきれないところはカバーリングファンデーション→フェイスパウダーを数回繰り返すこと。
より、軽く見せたいときは、カバーリングファンデーションのパール〈P〉を少量混ぜましょう。

カバーリングファンデーションのあとに、もう一度パウダーをつけるのはなぜ?

カバーリングファンデーションのよれを防ぐよう肌にぴったり固定させるために必ずパウダーをのせます。
また、つけたあと、肌がサラサラになるので、質感も軽くなります。


関連カテゴリ

0120-399-186
9:00-18:00(日祝休)
PAGE TOP

Copyright © 2013-2025 REIKO KAZKI All rights reserved.